ユーアス

お知らせ ・ 最新情報

「高齢者のためのレクリエーション研究会・交流会」イベント開催報告

イベント情報
先日、2月7日(日)に町田新産業創造センターにて、ユーアス主催の第2回「高齢者のためのレクリエーション研修会・交流会」が開かれました。
当日は、午前中の開催にも関わらず、都内の方はもちろん千葉や埼玉、神奈川県からも、たくさんの講師の方や高齢者施設の方が参加してくださいました。

 レクリエーション研究会・交流会

レクの講師たちが一堂に会しました!

会場は、初対面の方ばかりとは思えないほど終始和やかな雰囲気。さすが社交的な講師方の集まりです。
そんな中、各テーブルで自己紹介が始まりました。ジャンルは実に様々。
脳トレ、介護予防運動、絵手紙、臨床美術、手芸にフラワーセラピー、中には、手作りお箸のアーティストさんもいらして、各所で歓声があがる場面も。

レクリエーション研究会・交流会

レクリエーション研究会・交流会

トークセッションのはじまり

そして、本日のメインイベントの「レクとリハビリの関係」がスタート。
理学療法士で、現在デイサービスで介護職員と機能訓練指導員をされている三浦祐佳さんをお招きし、ユーアスの顧問で、NPO法人日本卓球療法協会理事長、東京学芸大学非常勤講師もされている長渕晃二さんの進行で行われました。

レクリエーション研究会・交流会

リハを意識したレク!

トークでは、三浦さんがご自身の職場経験を元に、利用者様の身体能力を理解して、看護やリハビリ職の指示を取り入れたレクリエーションの必要性について語られました。
また長渕さんが取り組んでいる、レク中に得られた参加者の身体能力や記憶の情報を記録した一覧表も紹介。
利用者様の状態や要望を丁寧に汲み取ることで、より利用者様や施設関係者様の満足を得られるとの話に、熱心な講師の方はメモを取られていました。

レクリエーション研究会・交流会

レクリエーション研究会・交流会

これからの施設レクの展望は?

最後はユーアスの代表城山から、今後未曽有の高齢者大国となる日本におけるレクリエーションの必要性が語られました。

レクリエーション研究会・交流会

交流会スタート!

乾杯は、アマチュア落語家の吾妻亭小六こと、富永氏が挨拶代わりの小話を披露。
その後、ビッフェを囲みながら各講師のデモンストレーションを楽しみました。
皆さん、お互いの活動に興味津々。レク講師ならではの悩みや喜びなど、メンタル面でも共感する部分が多く、充実した交流会となりました。

レクリエーション研究会・交流会

レクリエーション研究会・交流会


レクリエーション研究会・交流会

レクリエーション研究会・交流会

レクリエーション研究会・交流会

今後もユーアスでは、講師や施設の皆さんとの交流会を開催する予定です。
その際にも、是非多くの方のご参加をお待ちしております。