『カラオケ教室』~新緑の風にのせて~
音楽
教室名:5月度カラオケ教室(月1回)
施設名:新宿区内の有料老人ホーム
開催日:2016年5月14日
レク講師:坪田先生
●.本日やった内容
声のかすれや誤嚥性肺炎、声帯萎縮を防ぐための発声。
新緑の5月を楽しめるカラオケプラグラム。

●:こんな感想を頂きました。
「歌が大好きなので、毎回、カラオケ教室を楽しみにしています」
「今日もとても楽しかったです」と皆様から感想を頂きました。

男性の入居様からは「このじいじは、とても楽しかったぞ!」とおしゃって頂きました。
「本当に楽しかったわ!」とご婦人方からもお言葉をかけていただきました。
●講師の感想
今月のテーマは、新緑の季節がワクワク楽しくなる昭和の歌謡曲のカラオケプログラムを作りました。
今回、はっきりとした効果が分かった瞬間がありました。
それは、歌と手遊びをしたところ、全然、歌詞が出てこなかった80代の男性の方の口から「歌詞がはっきり」出てきたのです。
驚きました!!!!
小さなこともしれませんが、歌ってもらえる楽しい雰囲気作りが、認知症の予防の第一歩だと感じました。
心の触れ合いが、認知症予防の最前線になれば、増加傾向の認知症も減少すると思います。
…・…・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
季節が温かい春になり、気持も軽くなる季節となって歌もさぞ軽やかに歌われたことと思います。
生きているからこそ笑顔が幸せだと、この記事を読むと感じます。歌が笑顔を導きだすのはいろんな場面で共通だと改めて感じました。(伊藤)
施設名:新宿区内の有料老人ホーム
開催日:2016年5月14日
レク講師:坪田先生
●.本日やった内容
声のかすれや誤嚥性肺炎、声帯萎縮を防ぐための発声。
新緑の5月を楽しめるカラオケプラグラム。

●:こんな感想を頂きました。
「歌が大好きなので、毎回、カラオケ教室を楽しみにしています」
「今日もとても楽しかったです」と皆様から感想を頂きました。

男性の入居様からは「このじいじは、とても楽しかったぞ!」とおしゃって頂きました。
「本当に楽しかったわ!」とご婦人方からもお言葉をかけていただきました。
●講師の感想
今月のテーマは、新緑の季節がワクワク楽しくなる昭和の歌謡曲のカラオケプログラムを作りました。
今回、はっきりとした効果が分かった瞬間がありました。
それは、歌と手遊びをしたところ、全然、歌詞が出てこなかった80代の男性の方の口から「歌詞がはっきり」出てきたのです。
驚きました!!!!
小さなこともしれませんが、歌ってもらえる楽しい雰囲気作りが、認知症の予防の第一歩だと感じました。
心の触れ合いが、認知症予防の最前線になれば、増加傾向の認知症も減少すると思います。
…・…・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
季節が温かい春になり、気持も軽くなる季節となって歌もさぞ軽やかに歌われたことと思います。
生きているからこそ笑顔が幸せだと、この記事を読むと感じます。歌が笑顔を導きだすのはいろんな場面で共通だと改めて感じました。(伊藤)